皆さん、こんにちは^^
衣・食・住に関して、
日本はとても恵まれてますが、
将来、地球規模で
氷河期になる可能性や世界中の人口が
増え続ける事で食料の需要と供給の
バランスが崩れる事を懸念されています^^;
つまり簡単にいうと、
食糧難になって、ご飯をまともに
食べれない人が続出して餓死してしまう
恐れが予想されているんですって!
そんな中、密かに注目されている食料が
【昆虫食】なんですよね。
現在、世界人口の三分の一の人達は昆虫を
食べる習慣があり、日本では【昆虫食自販機】が
大阪府の他にいくつか設置されているんです。
今回は、昆虫食自販機の大阪の設置場所は
どこなのかや味の感想・種類・値段(価格)
などについてご紹介していきます。
自販機まで行くのが大変な人は、
通販してみてはいかがでしょう^^
この記事の内容です!
昆虫食ってどんなもの?
昆虫食ってどんなものなのでしょうか?
私は、ゲテモノ料理だけは絶対に食べたくないのですが
どうやら昆虫食なら案外イケるという方も少なく
ようです(笑)
昆虫食とは【イナゴ・コオロギ・バッタ】などの虫を、
食用として人間が食べれるようにしたものです。
他にも色々な種類がありますが、多くの人たちに
馴染みが深い代表的な昆虫と言えばこれらが
あるのではと思います。
そして、昆虫食の条件としては、繁殖力が高く
良質なタンパク質が多く含まれている栄養価が
高い虫が必要になってきます。
昆虫食自販機の大阪の設置場所はどこ?
昆虫食自販機の大阪の設置場所は、
どこなのでしょうか調べてみました。
2018年に日本に初上陸した昆虫食自販機ですが、
熊本県熊本市の子飼商店街周辺にある
【DISCOVER BALLOON(ディスカバーバルーン)】
というバルーンショップ店の向かい側に
昆虫食自販機が初めて設置されています。
そして、昆虫食自販機の大阪の設置場所は
大阪府堺市にある【朝霧整骨院・東浅香山院】の
お店の横に設置されています。
まだまだ、昆虫食自販機が設置されている場所は
全国的に少なくどこでもあるわけではないですが
今後、日本でも食糧難や昆虫食ブームなどが起きれば
全国各地に設置されていくでしょうね^^
そして、昆虫食を食べた感想(口コミ)などもSNSや
多くのメディアで紹介されていくと思います。
場所住所やアクセスなど、グーグルマップも
昆虫食自販機の大阪の設置場所の住所や、
アクセス方法をご紹介します。
昆虫食自販機設置場所:朝霧整骨院・東浅香山院の前
場所(住所):〒591-8008・大阪府堺市北区東浅香山町1−241
アクセス方法:
電車で北花田駅で降りて歩いて15分
車で北花田駅から5分
Googleマップ:
昆虫食の栄養価は?
昆虫食の栄養価はどのくらい高いのでしょうか
調べてみました。
アメリカでは、2014年3月に販売されたコオロギの
粉末を使用した【EXOプロテインバー】が良質の
タンパク質が含まれていると話題になりました。
人間が、きちんと栄養補給して健康的な毎日を
過ごすためにはタンパク質の摂取が必要不可欠
なんです。
多くの昆虫は、タンパク質が乾燥重量の50%以上
含まれており他の動物性食品に匹敵する位
栄養価が高いそうです。
昆虫食自販機で販売されている昆虫食の値段(価格)も
そこまで高価ではないですし、色々な種類があるので
味もマンネリ化はしなさそうですね^^
昆虫食の種類や値段は?
昆虫食の種類や値段(価格)について
調べてみました。
大坂が設置場所になっている昆虫食自販機で
販売されている昆虫食の種類をご紹介します。
※値段(価格)が安い順
- コオロギ入りのプロテインバー(抹茶味/チョコレート):各800円
- コオロギ:1380円
- ゲンゴロウ:1380円
- バッタミックス:1380円
- カブトムシ:1480円
- オケラ:1480円
- バッタ:1580円
- タガメ:1580円
- サゴワーム:1680円
大阪に設置されている昆虫食自販機の
昆虫食の種類は10種類で値段(価格)は、
お昼のランチ代位でしょうか。
他の場所に設置されている昆虫食自販機でも
同じ様な種類の昆虫食が販売されていますが
他にも【サソリ・ミルワーム・イナゴ】など
まだまだ、たくさんの種類の昆虫食が販売
されています。
自販機まで行くのが大変な人は、
通販してみてはいかがでしょう^^
昆虫食の味の感想は?
昆虫食の味の感想(口コミ)を
調べてみました。
コオロギはエビに似た味がするようです。
バッタはあまり美味しくないそうですね^^;
そして、カブトムシを食べた方はもう二度と
食べたくないという感想(口コミ)があり
味は無味だという事です。
コオロギはエビに近い味です、なので初心者さんやエビ好きにおすすめなお手軽食材🍳😋💕
おすすめの調理法はコオロギチリとかコオロギの素揚げとかコオロギマヨ
とにかくエビ料理のエビの代わりに使う感じがよろしいです
ただ、エビ特有のぷりぷり食感は期待できないので、そこだけ注意してね!
— 🌼INE🌼 (@okayuir) October 9, 2019
今日は高校の頃のお友達と共に虫食いパーティをしました。
味の感想としては、
フタホシコオロギのアラビアータ
コオロギのアヒージョ
ジョロウグモの素揚げ
は美味しかった。
バッタとミルワームは鳥の餌を食べてる感じだった。結論
クモとコオロギは美味い。
バッタはまずい。
生焼けはダメだ。 pic.twitter.com/sVll06J3Qc— すぱいだぁー! (@spid_rin) September 16, 2019
https://t.co/PoZjaRp2C6 ちょっとかわいい
— ゆっきー (@yukiyuki0043) October 6, 2019
美味しい昆虫もいるけど、あまり美味しくない
昆虫もいるようです。
美味しい昆虫食は、エビやカニなどの甲殻類の
味がするようですのでエビやカニ好きな人には
美味しく食べれそうですね^^
最後に一言!
今回は、昆虫食自販機の大阪の設置場所や
昆虫食の魅力についてご紹介しました。
あまり栄養価が高くなかったら、
たいして食べる必要性はなさそうですが、
今後は、世界的に食糧難になったりする可能性が
ありますし、人間が生きていくために必要な
タンパク質が昆虫食に豊富に含まれているなら
食べ慣れておいても損はないと思います^^
最後まで読んでいただきまして、
どうもありがとうございました!
また、お気軽に当ブログに遊びにきてくださいね^^
スポンサーリンク
スポンサーリンク